2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いい夜。

この街の花火大会が始まった。 毎週水曜と土曜に行われ、2週間かけて各国の花火をみることができる。 昨日はカナダの花火だった。 ゆかたをきてきたKちゃんとまちあわせてIiと私の3人で花火の見えそうな海岸沿いの場所へむかった。 水辺の近くには沢山…

カリビアンマーケットとパーテイー

昨日は沢山動き回りました。 まず、遅めの午前中からカリビアンマーケットにでかけた。 SaとIiと3人で連絡船みたいなseabusで対岸の街へ。 seabusは混んでいて、日本人も凄く多くて驚いた。 なぜだか分からないけど、海外で大勢の日本人が…

hat trick

サッカーの話題ではありません。 今日は2週間ぶりの夏市。 お客さんや他の人たちと話をできるように色々目に見えない工夫や努力をした。 結果。多くの人と話をできて、帽子も良く売れました。隣にいたtmというゲイのアジア系カナデイアンがとくに協力して…

土曜日の色々。

日中はランチをしにダウンタウンへ出た。 その後、落書きコンテストが高架下であるというのでいってみた。 ターンテーブルのあるブースに沢山のスプレイ缶。 それぞれの落書き野郎(ここではそう呼ばせてもらいます。女子もいたけどね。。)たちが思い思いに…

英会話教室。

今日は近所で行われている初級英会話教室に出てみた。 ボランテイア団体の主催するものなのだが、早めにきているのは年配の人ばかりだ。 一人の方に先週のノートを見せていただいた。 内容からもしかして、かなり基礎の基礎からか?と思いつつも私は日常会話…

リサーチ

今日は街を徘徊。 いいショップがないかとリサーチに出かけた。 ダウンタウンはインデイーズ系の洋服屋はすくない。 何件かそういうお店もあるのだが、垢抜けていてお客がよく入っていそうなのは今おかせてもらっている一軒くらいだ。 一軒、目新しい店があ…

動き続けよう。

今日は納品と清算、そして昨日の営業の続き。 別の店で納品と清算を済ませ、昨日のお店に行った。結果は他に同じように鉤針編みの帽子をおいている人がいる、ということでだめでした。 その人がいなければうちでも扱うのだけど。。という返答に、では、また…

happy moment

今日は営業とボランテイア登録にいった。 雨で行く決心が揺らいだが、この2日間休息していたし、今日は動きたい気分だったので出かけることにした。 ボランテイア団体は日本人の団体なので、話もしやすい。営業前の緊張ほぐしにもなるし、先に行こうと決意…

昨日。

昨日はチックピーのカレーをつくった。 ついでにおからもちょっといれたらすごくマイルドで味わい深いカレーになった。その後Saの家にIiと2人でDVDをみにいった。 レンタル屋でIiが選んだのはphantom of the paradiceだった。 これはオペラ座の怪人をベース…

落ちる日もある。

昨日からどうも調子がよくない。 それは体調とかでもなく気分、なのかな。 昨日はとくに書きたいこともなかったし忙しかったので日記を書かなかった。昨日は建国記念日。こちらの建国記念日は酒を飲んでお祝いをするのが主流のようだ。 というわけで酔っ払い…